なんでかわからんけど、忙しければ忙しいほどよく体が動く自分。
仕事が休みの日は、重い腰が邪魔してゴロゴロだらだら・・・
でも仕事で朝7:50に家を出て夕方17:00頃帰宅。
そこから夕飯の作るスピードのはやいことったら。
しかもごはんの内容も休みの日より充実してるし(笑)
なんでやろう(笑)
休みの日は、ダラダラしすぎて夕方になってしまい
「あー、ごはん作るのんめんどくさーい」
ってなるねんけど、仕事がある平日はそんなこと考える余裕もないのかなぁ(笑)
とにかく忙しいほどごはんづくりがはかどる。
たぶん仕事して家事して育児してのバタバタ日々を過ごすのが性に合ってるんやろうなぁ。
がんばろーっと。
豚丼弁当
*豚丼 *ウインナーと小松菜のソテー *目玉焼き
豚丼、うちではかなり頻度が高い。
子供も好きやし、簡単やし、安く済むしなぁ。
100g79円の豚こま切れ肉を玉ねぎのスライスと大量に炒めて
醤油とみりんと砂糖とショウガチューブで味付けするだけ。
ぎょーさん作って冷蔵庫に置いておくと、すぐに豚丼ができて便利やわ。
冷凍保存もできるし、おすすめ節約おかずです。
さっ、今日も1日がんばろー!